「人」として「人」の" 願い ”をかなえる医療
やまぶき訪問クリニック

ABOUT 会社紹介

「お家に帰りたい」を実現するお仕事です

生まれ育った地域と人々と、そして家族と最後まで。 そんな方々の願いを実現させるため、私たちは地域と一体となれる医療を志しています。 在宅という分野は介護・自治体など、医療以外にも多くの人々の活躍で成り立っています。その中で医療者として、患者様の人生に寄り添い、一人でも多くの方に「お家に帰れてよかった」と言っていただけるよう努めています。 一緒に「人」の願いをかなえてみませんか。

BUSINESS 事業内容

患者様のご自宅での生活を「訪問診療」という形でサポートいたします。

訪問診療(機能強化型在宅療養支援診療所)
【訪問診療】  通院が困難な状態でご自宅や施設で療養されている方は、年齢や病気・障害  の種類に関係なくご利用いただけます。 〇緩和ケア内科  緩和ケアは、病気に伴う苦痛を和らげ、患者様のQOL(生活の質)を改善  し、人間としての尊厳を保って暮らしていけるよう、患者様と医師・医療ス  タッフが協力しながら対応していく専門の診療科です。直接的な治癒を最優  先する通常の診療とは一線を画します。 〇内科  当院内科では、日常的によく見られる病気をはじめとして、様々な病気・症  状の治療を行います。発熱、体の節々が痛い、頭痛、咳、痰、鼻水、のどが  痛い、息苦しい、胸が痛い、腹痛、吐き気、下痢などの急性期症状に対応す   るとともに、生活習慣病をはじめとした慢性的な病気についても継続的に治  療を行います。 〇老年内科  老年内科は、主に65歳以上の方を対象とし、健康上の問題や介護の必要性  などを総合的に判断し、より良い治療に繋げていくための診療科です。

WORK 仕事紹介

訪問診療を共に支えて頂くお仕事です。

訪問看護師・訪問診療アシスタント
訪問診療同行、訪問看護、物品管理、訪問看護ステーション・ 調剤薬局等との連携、新規依頼等の電話対応、 退院前カンファレンスへの出席、外来診察の補助などをお願い致します。 〇訪問診療アシスタント業務 医師に同行し、訪問診療のサポートをお願いします。 (バイタルチェックや採血他、医療処置等) その他患者様のご家族などからの質疑への解答・説明などのサポートなど。 〇訪問看護 施設にて患者様への看護処置をお願いします。

INTERVIEW インタビュー

院長 三枝 正彦 (みえだ まさひこ)
院長はどんな人?
やまぶき訪問クリニックを開院し昨年1周年を迎えました。院長の三枝正彦です。この度、私の大好きな場所である千葉市エリアの地域発展に貢献したく、住民の皆様が千葉の過ごしやすい場所・地域で、自分たちらしく快適に生活できるよう、健康面のサポートに尽力したいと考えて開業を決断しました。 私は、大学病院・民間病院で5年、訪問診療クリニックで2年勤務してまいりました。末期癌やCOPD、心不全、脳卒中、神経難病、認知症など多様な病気・障害があっても、症状を楽にしながら生活していくサポートができることに加え、医療のみならず介護・保健・福祉との多職種連携を図り、どうしたら今よりもっとその人らしく快適に暮らせるようになるか、「生活を支える・人生に伴走する」という視点を大切にしています。 「医者」としてではなく「人」として、温かく粘り強く最期まで患者様・ご家族らに寄り添う診療をいたします。 千葉市・千葉県の在宅医療、および、地域包括ケアの普及・発展にも貢献したいと考えております。多職種連携での在宅医療を実践的に学びたい方歓迎です。千葉市の在宅医療を一緒に盛り上げていきましょう! まぶき訪問クリニック 院長 三枝 正彦

FAQ よくある質問

採用選考の流れは?
当院では、お互いの印象的乖離を減らすため2つの面接を行っております。 ①面談(クリニックにお越しいただき面談させていただきます) ②現場見学(実際の現場を見て頂きます) 現場見学後再度、入職の御意思を確認させていただき、早ければ翌日(3日以内)にお返事をさせて頂きます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

月給32万円~
「総武線稲毛駅」よりバス10分
月曜~土曜/8:30~17:30※祝日⋯